本人通知制度(ほんにんつうちせいど)

住民票などが他人の請求で交付されたとき本人にそのことが通知される(郵送)
・住民票
・住民票記載事項証明書
・戸籍の附票
・戸籍謄本(抄本)
・戸籍全部(個人)事項証明書

人生100年くらいはあるので「本人通知制度」に登録しておこう

本人通知制度(四国中央市)
⇡このサイト下の方に申込書があります
 pdfファイルはコンビニで印刷できる
・申込書は市役所や窓口センターにもあって、住所、氏名、電話番号、生年月日、筆頭者を書くだけなので市役所や窓口センターで書いてもいいでしょう 市役所や窓口センターだと担当者の人が書き方を説明してくれます
・家族全員分の申込みは委任状も書いてハンコも押しておきます⇠こうしておけば誰か1人だけ市役所へ行けばいいのです
・マイナンバーカード、免許証、パスポートのどれか持って行ってください
・市役所、川之江窓口センター、土居窓口センター、新宮窓口センター  8時30分〜17時15分

住民票が悪用された事件
犯罪者が他人の住民票を使って他人に成(な)り済(す)まして借金したり、司法書士などが戸籍謄本などを何千通も不正に取ってそれらを探偵事務所などに売りさばいたという事件もある

虚偽による住民異動及び住民票の写し請求事件(総務省)





「職務上の請求」に係る住民票の写し等の不正請求事件(総務省)

https://16162564.neocities.org