2025年2月22日土曜日
買い物に行ったついでにお米の値段も見てきたのですが...まだ値下がりしてなくてお店によってはお米の在庫もあまりないという状況(じょうきょう)でした
高く売りたい米問屋(こめどんや)と安く買いたいスーパーの駆(か)け引きの結果こうなっているのでしょう スーパーは米だけ売って商売してるわけではないのでコレッテ結局、米問屋が損をしてでもお米を売ることになるのではないでしょうか
政府は、
・21万㌧の備蓄米の放出を決定
*状況によってはもっと出す
・1年以内に同量を買い戻す
*状況によっては期間を延長する
と言ってます
と言うことは、お米の価格が下がって消費者が安心するまではとことんヤルと言うことでしょう٩('ω' )وガンバッテクレ
お米、安くなるかどうかは待っていればそのうち分かります
ついでに、いま大儲けしてウハウハなのはパン屋だと思う(笑)
政府備蓄米の買戻し条件付売渡しについて(概要)農水省pdfダウンロード
https://16162564.neocities.org